いるかビレッジ

いるかビレッジ

?流しそうめん〜子ども自然学校


スポンサードリンク

今月は流しそうめん(*^^*)


今回は新しいお友達ー女の子がたくさん来てくれました(^o^)/


流しそうめんやったことあるこー?と聞くと
ないーって子が多数。
なかなか家では出来ないですよねー
竹を切るところから。



今回は
索餅という
古代中国から伝わったそうめんの原型をつくりました(^o^)/


一年に一度の
無病息災を祈願して食べていたとか(^o^)/


小麦粉と塩をねってかたちづくり
油であげます(^o^)/


分量は伝えず
こねながら

「こんな感じかなー」
「まだ手につくねー」

なんて話しながら。
{4E10DAC7-35B2-491E-83F8-95AFE106845A:01}



はじめは
思い切りシャビシャビな生地が出来上がったりも。笑
コネコネ個性的な形ができあがりました(^o^)/
{4D230F71-CECC-492D-9E04-74F2D3A2DBC4:01}



大切なことは
経過を経験すること。




そのあとは
そうめんの薬味を収穫ー!!

オクラに
プチトマトに
きゅうりに
シソ


そしてブラックベリー*\(^o^)/*
{8552493C-11B1-449F-BC5A-9F9B8CD4E5CE:01}
{C9E7265D-4048-434D-8C91-C22FD0B68EE9:01}



女の子たちが積極的に

そうめん準備にとりかかってくれました。
{4FD2F804-3D3A-4F39-BCD4-05263A319F80:01}
{CF5B9F9C-EA23-418B-B723-A2A59B64D34E:01}
{27F50E35-35C5-48FE-8B31-64CFA6A36570:01}


その間
男の子たちは
絶好調でお水遊び!!!笑





いいんです

みんな違うから
やりたいことをやったらいいんです*\(^o^)/*






竹作り〜
竹の節を抜いたり
やすりをかけたり

{BA1D6F72-6A0E-486F-AC89-6529EB2410F8:01}
トンカチを渡しただけです。
やり方は自分たちで考えてはじめました。
上から横から
叩き方を変えては

試行錯誤*\(^o^)/*





水の流れや
付け方も
自分たちです。


ひもでしばってみました。
{C7FC887D-3E71-40FE-8FC3-5783B663404A:01}





さー
ついに流します(^o^)/

上流には女の子
下流には男の子




なぜか
下流ざるポジションを誇らしそうに。笑
{BFBE5D1C-BEF4-4DF9-9417-ECADD0B6999E:01}


つづく