いるかビレッジ

いるかビレッジ

脱穀しました〜


スポンサードリンク

今年も足踏み脱穀機〜(^o^)/

豊川で自然農でお米を育てている野村さんが来てくれました*\(^o^)/*

{18F46D45-6DD0-4008-9DA3-90F3F6E357C8:01}



ついにここまで来ました!
いるかのお米★
{962B6340-9DCA-4E2A-AE33-64E8905250C7:01}

まず
足踏み脱穀機で
稲の先についたお米を
ピシピシピシーーッととばしていきます。


そののち
唐箕で
くるくると回して風を送り
わらのくずや空の籾殻を飛ばして選別!


{C6E46258-4A52-4118-9912-49912B234DEA:01}





わずかですがなんとかできました!
{21055C54-45B4-4BA8-B016-634C0BCD7C9F:01}





5月から


苗床をつくり
もみをまき

田植えからの
草刈りからの

稲刈り

はざかけ

脱穀ー!


籾摺りをして
精米して…



やっとたべるのですね〜( ̄▽ ̄)


{83DFB922-8EFC-4338-925C-6728D250663A:01}




今年は始めから最後まで
年間登録できてくれた親子もいました(^o^)/


共有できて嬉しいです^ ^



お子様に
「伝わってんのかわかんないな〜」と思うかもしれませんが




伝わんなくていいんです。
心のどっかでなんか感じてるんです。


極論
その時楽しければいいんです^ ^


餅をついたときに
その餅が
お米の餅と同じものと分かるかどうか


なんてことも
実はどうでもいいことで。。




それよりか、

お父さん、お母さんが
食べて味わった時に


どう感じるか、が大切なのでは。。



そして家族で楽しい時間を過ごしたってゆーことそのものが
なによりの成長剤*\(^o^)/*





ほんの少し日常で思い出す瞬間があり

「だれか作ってくれたものなんだな〜」と
ポッと胸があたたかくなり感謝する時があれば


優しい気持ちで
お子様にも伝えられるのではないでしょうか^ ^



人は胸が熱くなっても3日で忘れるのも。。


毎日意識するのは、やらせになるのでね、時々、思い出しては、会話に盛り込んでくれたら、、と思います(^o^)/





今日のお昼は
かまどの炊き込みご飯に
焼き芋に
いるかの味噌汁に
いるかの梨の酢でつけた大根漬物っ
{30542538-5A26-4229-A1E3-B759C8F0269F:01}

{4F9687DE-4F61-4560-A7F4-2107C8B8EE6F:01}

{EF254F1C-04AD-45B4-AD3D-8310ACF6B214:01}

{535DBAD2-D67A-4679-9084-3EB67DFFF898:01}

{C2AA80F8-E7BF-43F3-9F52-50026E48D575:01}


ポカポカ秋晴れで気持ちよーい
自由な
のんびーりした
1日でした*\(^o^)/*


ありがとうございました(^o^)/




さー!次回は
この出来たての
ワラをつかって

しめ縄作りです★

12月28日
10:00-13:00
年末休みのパパも連れて
今年最後の思い出作りにおいでなすってよーーっ*\(^o^)/*

申し込み
090-2946-3235
chairukanomori@gmail.com