いるかビレッジ

いるかビレッジ

2日目


スポンサードリンク

おはようございます!

{2251C2E1-273A-4298-9FC5-37234929C57C:01}

キャンプ2日目

こどもたちの朝は早いです。
5:30起床、まだ世間は早朝だからと伝えておいたためか、トランプをやって待っていてくれました(^^)
7時活動開始!そわそわが抑えられないほどでしたので、公園行ったり、ガーデン走ったり、ノコギリでギコギコと竹を切ったり、本を読んだり、、

思い思いの時間を過ごしました。



こどもたちのリクエストにより、朝ごはんは素早く簡単に済ませて牛川渡船へ行くこととなりました。

2日目続けてで体調も心配あったので、希望者のみで(^^)


{9DA75773-116C-403A-B32F-784A4A8D9AC4:01}

昨日より浅い!やはり朝だからですね〜見えてなかった土や、澄んでて入りやすいです。


{4330B776-6DFA-4ABC-98C7-32FEB9A3E886:01}


服もささと脱ぎ思いきりはしゃいでおりました。

川の調査で
大きなラジコン?ヘリコプターにも出会いまして
釘付けです。
{91D4648D-EE15-4BC2-882A-CBF18A6365FB:01}



昼ごろ再びビレッジにもどり
流しそうめんのじゅんび〜
{BC79CA78-0641-42A7-93E5-D694DF1EDFD1:01}

{9A8B9594-196D-430A-8170-C23ED483C501:01}

{ED3D69CA-0300-41AE-AEAF-5B1CA8D1D76E:01}

{DD2DE914-74C7-4D78-A9E6-CDE01B4CF394:01}

{FF19710F-60E9-4F4B-8541-9198C2F49E4F:01}

とるのに必死でてんこ盛りのみなさん。笑



そして恒例のスイカ割り!
テンションあがってどんどん近付くので
見ているとハラハラ。。



{F1EC5F92-0790-45D7-AD35-49B32A056231:01}


練習といって棒をふっていたある男の子。あったっちゃったと、始める前から少し割れています。笑


{469500E1-072B-4E5E-AE17-4226495B7D1C:01}





割れたスイカは、あれよあれよと
皮になりましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
おそるべし!小学生!
30回も交代してスイカ割りを諦めなかったから
相当楽しみにしてたんですね!

{06FA06EB-83C9-44B9-B5DE-BCA9F2BFD0C6:01}
みんなで分担して
お掃除★

ぞうきんがけはお手の物ですっ*\(^o^)/*




帰り際にこんなプレゼントも🎵

ありがとう!
{340A5932-F17E-4337-A3FE-725335205DF2:01}




今回自然学校をとおしての気付きは

こどもはすごい!ということ。

改めて思いました。
まずは遊ぶ意欲。


なんでも遊びに変えてしまう。

動きを止めない。

常に楽しいことにアンテナをはっています。


ついつい「ちょちょちょ!」と止めたくなることも、多々ありますが、あまりとやかく言わないようにしようと思うのがスタッフの思い。



楽しいことにアンテナをはる。
常にキャッチし続ける。

見習いたい。
大人もそんな過ごし方、意識ができれば、ハッピーなんじゃないか?と考えます^ ^




そしてそれは、
大人しくジッと周りの様子を見ているタイプのお子様も一緒で、楽しむタイミングがあるのです。
みんな、楽しむタイミングがあります。


今楽しむ!
今静かにしたい!



この切り替えは

思い切り元気に過ごし満たされる
穏やかに落ち着いた時間で満たされる

と充分に満たされるタイミングで満たされると、どちらもの環境で、自分を発揮できるようになるのだとか。


「思い切り遊ぶと自己肯定感が強くなる」

私たちスタッフは
遊ぶことを肯定することに意識を向けています。
それは許可を出す、のではなく、一緒に遊ぶことが近道かと。



そこで
子どもの遊びの真剣そのものを感じまして、尊敬するところだなーと。


子どもぶろうとしてはみるものの、ついていけてない私自身にも気付くのでした(*^^*)笑